

【面接】「私服OK」の面接って何を着ればいいの?
2019.08.14
こんにちは!
採用担当の渡邊です![]()

今日は面接時の服装についてのお話し![]()
当社では新卒採用面接・中途採用面接どちらも
「お好きな格好でお越しください」とご連絡をしています。
真っ黒で周りと似たようなヘアスタイル
リクルート用のパンプス
頑丈で四角いリクルートバッグ
当社選考において
必要ありません![]()
面接の場では主に
「 どういう経験をして
何を頑張ってきたのか
どんな価値観を持って
未来をどう築きたいのか
この会社で何をしたいのか 」
が、知りたいのです。
だから
「リクルートスーツだから合格」には当然ならない。
みなさん何となく理解はされていると思います。
”周りと違うことで減点されてしまう”
ことへの不安が大きいのかなとも感じます![]()
不安で面接に集中できなくて
後悔するんだったらリクルートスーツを着ればいい![]()
リクルートスーツに違和感があるのならば
自分を表現できる好きな服を着ればいい![]()
![]()
無責任に聞こえるかもしれませんが
大前提に服装が最も大事ではないからです。
じゃあ何を着てもいいのか![]()
そこが一番悩みどころですよね〜![]()
ファッションは個人の好みがありますから
これが答え!というのは難しいです。
自身を表現するに適した格好が面接の場で望ましいと思います![]()

じゃあ、こう考えるのはどうでしょう![]()

好きな人と初めてのデートです。
できればこのデートで
告白をしてお付き合いしたい…。
好意を抱いてほしい相手に対し
あなたはどんな格好で会いに行きますか?
それがスーツであればそれでいいし、
Tシャツにジーンズであればそれでいい。
「こういう印象を与えたい!」
「こんな印象は与えたくない…」
自然と意識があるはずです![]()
それは服装だけに限った話でもなくなりますから
笑顔やあいさつなんかも自然と
目的に対して行動がついてくる![]()
それでいて自分を表現することができるなら
自信を持って面接に挑めるはずです![]()
当社ではその姿勢を含めて
等身大のあなたとお話がしたいと思っています![]()
この記事ではあくまで
”エフエルシープレミアムの採用面接において”
の考え方になりますが参考になると嬉しいです![]()
それでは!
次のブログもお楽しみに![]()
エフエルシーでは、仲間を募集中![]()
エントリーアイコンをPUSH!![]()